緊急事態宣言が出た場合パチンコ店に自主的に休業してもらう方法
というタイトルをつけています。本当にそのままの意味の記事です。
現在、おそらくはパチンコ業界には史上初といっていいほどの危機が訪れています。
三密状態、開店待ちの行列などなど世間からのバッシングが凄い。しかし実はパチンコ店にも営業をやめられない事情があり止めたくても止められない。止まれないのです。
パチンコ店が休業できない理由
➀支払いが大きくて営業をやめることは倒産につながりかねない。
日々にかかるコスト、支払い金額が異常に大きいです。物件の賃貸代、遊技機の支払い、設備費の支払い、電気代、人件費などなど。人件費、電気代は仮になくなったとしても賃貸代、遊技機の支払い、設備費の支払いだけで数カ月でパンクする法人もあります。
②国からの営業補償や支援が期待できない。
パチンコ店などの風俗営業に関して営業の保証をすることは国民の理解を得られないので補償対象になるのは厳しいでしょう。期待できたとしてもほかの業種と同じくらいの働く人の人件費ぐらいだと思います。売上の保証金額などは莫大すぎるのでとてもとても補償しきれません
③業界の足並みがそろわない
全日遊連が決めたことすら守れないのがこの業界です。同じ市内でもP-worldなどを見た時に組合からの…ということで新台告知をしない理由の説明を出している店もあれば、相変わらず新台案内をバンバン出している店舗もあったのが実情です。ましてや各県の支部の理事長の店が守っていないなんて言う事例もありました。これは自分の店にちゃんと指示していなかったという怠慢かもしれませんが。
ここまで踏まえるとパチンコ店の営業自粛に関しては難しいかもしれません。
そして国や県が営業差し止めを求めたとしても後で訴訟問題で
国(県)が営業を止めたのだから営業補償しろ!
となってしまう可能性もあると、営業差し止めの指示なんて出せません。
パチンコ店に休業してもらう方法
私もいろいろと考えたんですがこの方法を思いつきました。
景品買取業者に休業してもらう
※首都圏でよく見るこのお店です。ぼかしていますがイメージは伝わると思います。
色々と考えたんですがこれが一番効果的です。もしも国や県が景品買取業者を強制的に休ませたとしても正直、補償金額はパチンコ店に比べて大したことはないです。しかし効果は絶大だと思います。なにせパチンコ店で特殊景品に交換したとしても交換する先がありません。
特殊景品はパチンコ店側と景品買取業者、卸業者の間でぐるぐるとまわすことが前提なので、特殊景品の数もそこまでありません。もしもそのサイクルが停止したとするならば、1日か2日分ぐらいしか在庫はもたないと思います。
なのでパチンコ店にできることは
●一般景品に交換するだけ
●貯玉させるだけ(貯玉を使わせるだけ)
しかできなくなります。
客側は
客がパチンコ店に行っても特殊景品への交換ができないので来店動機が著しく減ります。客が遊技する時にお金を入れても景品買取業者が休みの間はお金になりません。使ったお金が一方的に減るだけです。
パチンコ店側は
客がパチンコ店に来てお金を使いますが特殊景品を仕入れる必要がなくなるので使ったお金がそのままお店に残ります。しかし貯玉を使う分には売上が全く上がらなくなります。特殊景品に代えられない状況だと一時的にですがパチンコ店側が一方的に得をする状況になりますが景品買取業者が休んでいることに対して、特殊景品に交換できない状況の説明ができなくなりクレームの嵐になります。もしもクレームに負けて
店がこっそり特殊景品を買い取った場合は明らかなる犯罪になります。
そうなると実質的に店を閉める選択肢になるか、三密にならない店の中の稼働状況になります。人が来なければ遅かれ早かれ休業にすると思います。なんせ人件費や電気代などそのままかかるのに売上はガタ落ちになるんですから。
いままではこの三店方式をたてにパチンコ店はグレーゾーンの中で換金を行ってきた形になりますが、これに依存する形式ということはこのサイクルを止めてしまえば成り立ちません。
こういった感じで景品買取業者を休業させてしまえば、パチンコ店は休業、もしくは三密状態の解消ができます。反パチ式パチンコ店休業術といったところです。
最後に
ただパチンコ店を突然に、業界を急激に止めてしまうとさらに経済の悪化につながる可能性もゼロではないのでこれはみんなが知っておく必要があります。
●パチンコ店にお菓子を納入している業者・メーカー
●パチンコやスロットの遊技機メーカー及びその部品製造元の工場やメーカー
●広告代理店
●清掃会社や警備員
●その店で働いている従業員
簡単に上げただけでパチンコ店がなくなるとこれだけの会社の業績が落ちたり倒産、またそこで働く人が職を失います。
私が望むのは長期的に見てパチンコという産業がなくなりそこに集中していた人、モノ、金が正しく社会の中で循環していくことです。
読んでほしい記事
コメント