大型商業施設の喫煙コーナーは閉鎖しているが、パチンコ店の喫煙コーナーは通常営業

大型商業施設の喫煙コーナーは閉鎖しているが、パチンコ店の喫煙コーナーは通常営業

目次

最初に

パチンコ店でクラスターは発生しない!発生したという事実がない!ということだが、パチンコ店は本来やらなければならない対策をしているお店を見たことがない。今回の記事はこの件について書いていきます。

 

 

喫煙コーナーの閉鎖について

大規模商業施設などでは喫煙コーナーを閉鎖していることろがほとんどです。

https://kasukabe-aeonmall.com/special/lists/facilities_new/category_2/

理由としては屋内で十分な距離をとれない状態で一定時間いることがリスクですし、そういった閉鎖空間であっても知り合い同士でタバコを吸っていれば狭い閉鎖空間での会話につながります。タバコを吸うという行為はマスクもできない状態でそういった会話をしている人たちの近距離にいなければならないという大きなリスクになります。

とくにパチンコ店の場合は店内が騒がしく店内での会話ができない為、喫煙コーナーでタバコを吸いながら話し込むという光景をよく目にします。そしてその場合、周りが騒がしいので近距離で叫ぶように会話をしているのもよく見る光景です。

パチンコ店では会話がなく喋ることがないのでクラスターは発生しないということでしたが、喫煙室という閉鎖空間でしかもマスクをつけない状況で、話し込むという大きなリスクを抱え込んでいることになります。だからこそ大手ショッピングモールでも軒並み閉鎖しているのが実情です。 パチンコ店の喫煙ルームはパチンコ店が主張してきたクラスターにならない要因と真っ向から矛盾しています。

※私の地域ではパチンコ店で喫煙ルームを閉鎖しているところは全くありませんが他県に行けばそういったパチンコ店もあるのかもしれません。

喫煙ルームはリスクにつながりやすいのです。

 

パチンコ店が喫煙ルームを閉鎖していない理由

2020年4月に改正健康増進法が施行されたことで、原則屋内禁煙となったパチンコ店ですが、エビ―ユーザーの方ほどたばこを吸いながら打つのが習慣になっているので客離れを起こしたという説もあります。パチンコ店が禁煙になり新規ユーザー獲得よりもタバコを吸えなくなって離れたユーザーの方が圧倒的に多いという話です。

その為、喫煙コーナーを閉鎖していないパチンコ店が数多く存在します。

しかしちょっと待ってください。店の敷地内で禁煙させろと言っているわけではなくリスクを考えれば喫煙コーナーを閉鎖して、店の出入口に灰皿を出せば何の問題もないはずです。そこであれば屋外なので換気の心配もする必要はありません。

しかしなぜか、パチンコ業界全体で「喫煙コーナーの閉鎖」「出入口への灰皿の設置」などの指示を出している形跡はありません。正直、本気で感染対策をする気がないんじゃないかと私は思ってしまいます。

その反面、トイレのジェットタオルを止めているお店は多いです。それはお店にデメリットがないからです。だからやってる感を出す為にも右に倣えで全国的に止めているパチンコ店が多いんだと思います。

 

まとめ

パチンコ店がクラスターにならないと主張してきた人もいますが、ここまでの話を見ていかがでしょうか?

そういった状況でどれだけの感染者がいるのかわからない状況でも台に座ってマスクを外してコーヒーなどの飲料を飲む人も多くいます。居酒屋でお酒を飲むのと何が違うんでしょうか?と私個人は思ってしまいます。緊急事態宣言を繰り返してもどんどん感染者が増える状況ではやはり経路不明の感染源を探す必要もあると思いますし、少しのリスクでもしばらくの間は我慢して避けるべきだと思います。

前ほど感染者に対して差別的な話はなくなりましたが、感染してしまえば職場などに大きな迷惑をかけまた職場に居づらくなるのは前と変わりません。

ここにきてもう一度、自分の行動を振り返ってみてください

【関連記事】

パチンコ店が感染源にならない。クラスターにならないというならやるべきこと証明すべきこと

 

【緊急事態宣言発令】パチンコ店も営業自粛が必要だと思う理由

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次