han-pachinko– Author –
-
パチンコ業界期待の星「木村よしお」こと「木村義雄」氏の落選理由について考えてみる
パチンコ業界期待の星「木村よしお」こと「木村義雄」氏の落選理由について考えてみる 最初に パチンコ業界期待の星「木村義雄」氏の落選理由について落ち着いて考えてみると ●業界関係者の投票率が著しく悪い ●パチンコ業界との関係性で一般有権者が投票... -
閉店の危機にあるパチンコ業界が全力で応援している議員「木村よしお」公約にある遊技機ルネッサンスとは?
閉店の危機にあるパチンコ業界が全力で応援している議員「木村よしお」公約にある遊技機ルネッサンスとは? 最初に 参議院選に立候補した「木村よしお」氏ですが7つの公約の7つ目である「遊技産業ルネッサンス」というものがあります。なにこれ?... -
パチンコ店の正社員は読んでおくべき記事。今、やらないと無職、ホームレスになるかも
パチンコ店の正社員は読んでおくべき記事。今、やらないと無職、ホームレスになるかも 最初に パチンコ業界は年々、弱体化しており2022年時点で業界史上最低の店舗数を更新しました。 【2022年パチンコ業界の終焉】パチンコ店があと4カ月で大量に... -
釘問題、計数機誤差?計数機カット?パチンコ店への立入検査が定期的に必要な理由
釘問題、計数機誤差?計数機カット?パチンコ店への立入検査が定期的に必要な理由 パチンコ店は表向きは換金できないことになっていますが、実際には三点方式という抜け道で換金が行われています。 多額の現金が使用される 玉やコインを計数する為... -
またパチンコ店がらみで乳幼児死亡。自宅に放置でもパチンコ店関連の事故になる理由
最初に 毎年夏になると、パチンコ店の駐車場で子供を放置して死亡する事故報告が相次ぎます。どれだけ店側が警戒していても遊技者の意識によっては絶対に避けられないことは明白です。 今回はこの件について記事にしていきます。 毎年起きるパチンコ店での... -
歴史上、パチンコ店が一番減っている2022年。日本からパチンコ店をなくすのは今しかない
歴史上、パチンコ店が一番減っている2022年。日本からパチンコ店をなくすのは今しかない 最初に 令和3年(2021年)末のぱちんこ営業の営業所数(許可数)は、前年比577店減の8,458店となりました。パチスロ専門店は768店で前年比64店減少しましたがこれは... -
パチンコ店で発生している日常的な犯罪事件はこんなにもある。盗難、横領、設定漏洩だけじゃない
最初に パチンコ店では日常的に犯罪事件が発生しています。 ・金や貯玉が入ったカードの盗難 ・財布などの置き引き ・落とし金の横領 ・客の忘れ物の残金精算による横領 ・設定漏洩 ・現金や特殊景品の横領 ・自作自演や元従業員による強盗 金や貯... -
評価制度?評価制度に失敗しているパチンコ店は面白いほど業績が落ちる件
評価制度?評価制度に失敗しているパチンコ店は面白いほど業績が落ちる件 最初に 最近はどこの企業でも評価制度を導入する企業が増えてきました。パチンコ店でも評価制度を導入しているところが増えてきていますが、評価制度を正しく理解して導入していな... -
パチンコ店の最後の希望?コンサルタントに依頼して稼働が上がる?コンサルにお金だけ取られて経営悪化?
パチンコ店の最後の希望?コンサルタントに依頼して稼働が上がる?コンサルにお金だけ取られて経営悪化? 最初に 経営が苦しくなり一部のパチンコ店では藁にもすがる思いでコンサルタントに依頼するところも結構あるようですが、そういうことをして... -
老舗パチンコメーカーが倒産。あのメーカーが倒産するなんて?パチンコ業界本格的に終了か!?
最初に 以前公開した記事なんですが パチンコ業界の崩壊がここまで。そしてついにパチンコメーカー、パチスロメーカーの倒産が相次ぐのか!? こういった記事を書きました。これからどんどんパチンコ店だけではなくパチンコメーカー、スロットメーカーが倒...
-
無承認変更とはパチンコ店の営業許可取り消しもありえる違法行為です。
最初に 無承認変更とは警察などの許可を得ずに遊技機などに変更を行ってしまうことです。これには新台入替、部品交換、遠隔操作、釘曲げなど色々なものが含まれます。 無承認変更の罰則 風営法の改正により「許可の基準」(風営法第4条)も同時に改正され... -
パチンコ業界が衰退した本当の理由と今のままのパチンコ店では全滅する可能性
最初に 昔はパチンコ業界は30兆円産業と言われていましたが2021年では14兆円にまで落ち込みました。感染症の影響だけではなくそれ以前より遊技人口自体が最盛期に比べて大幅に減り続けているのが大きな要因です。 かつてパチンコは遊技人口3,000万人でした... -
現役設定師とパチ屋の裏研修とのトラブルでパチ屋の裏研修の正体が分かったかもしれない。
パチ屋の裏研修の中の人は誰? 最初に 現役設定師とパチ屋の裏研修の間でトラブルになっていますが、その際に問題になっているのが「現役設定師」の商標です。なぜ現役設定師の商標をパチ屋の裏研修経由で取得したのか?商標を取得した会社はどこなのか?... -
パチンコ店の1日の売上について記事にしてみましたが、信じられない金額なので信じてもらえないかも…
最初に 世間一般の人たちはパチンコ店はぼろ儲け、遊技者もパチンコ店は暴利を貪つてる。少しは出玉を出せ!と思っている人が大半だと思います。 しかし本当にパチンコ店がどれぐらいの売上や利益を得ているのかを説明してるサイトは多くはありません。あ... -
パチンコ店遠隔操作、および遠隔の疑いでの摘発事例。実はこんなにあったんだ!
最初に パチンコ店の遠隔操作はあり得ないと思っていましたが、過去にボナンザという有名な事件があったので調べてみると実は数件ありました。ニュースの最後には疑いという文言があったりしますが、遊技台をパソコンに接続している時点で十分な捜査対象で... -
パチンコ店がスマパチを積極的に導入しない理由は簡単です。釘調整の監視で摘発が起きる?
最初に ※写真は 京楽のスマパチ第一弾 ぱちんこ 新・必殺仕置人S 京楽メーカーサイト ぱちんこ 新・必殺仕置人S 機種情報 https://www.kyoraku.co.jp/product_site/2023/hissatsu_shiokinin_s/?utm_source=officiallineup&utm_medium=referral&... -
パチンコで出玉の遠隔方法?パチンコ遊技機の傾斜度自動調節システム。まるでカイジ沼のワンシーン?
最初に パチンコでヘソに玉が入りやすい要素として当然ながら釘調整というものがあります。しかし釘調整は修理などの目的で変更承認をだしてからでない完全に違法となります。また釘チェックシートと同じに戻すことが許されているだけで利益調整の為の釘調... -
出玉速度至上主義!時速8万発は遊技人口を減らしパチンコ業界を更に閉店ラッシュに追い込むかも
最初に 最近のパチンコ台の流行としては出玉速度の速い時速8万発が人気の為に、様々な機種が出ていますが、大当たり間の時間が短く遊技性という点では短時間しか大当たりを楽しめません。今回はそういった機種について書いていきます。 パチンコ出... -
パチンコ店の横領事案。アルバイトでも数千万円の被害が発生した例も…
最初に 様々な企業で不正や横領の事件を聞くこともあり、最近では某携帯会社で100億円単位の不正、横領があったと話題になりましたが、大きなお金を扱うパチンコ店でも当然発生します。実話として過去20年で発生した横領事件のいくつかを紹介します。 ※情... -
2023年になってもパチンコ店は遠隔操作をしているのか?摘発事例
最初に パチンコ店といえば絶対に遠隔操作の噂はかかせません。ネットでパチンコ店の掲示板を見てみると必ず〇〇店は遠隔操作をしているといった書き込みが必ずあります。事実、10数年前には遠隔操作で摘発された事案がありました。しかし年号も令和になっ...