未分類– category –
-
歴史上、パチンコ店が一番減っている2022年。日本からパチンコ店をなくすのは今しかない
歴史上、パチンコ店が一番減っている2022年。日本からパチンコ店をなくすのは今しかない 最初に 令和3年(2021年)末のぱちんこ営業の営業所数(許可数)は、前年比577店減の8,458店となりました。パチスロ専門店は768店で前年比64店減少しましたがこれは... -
パチンコ店で発生している日常的な犯罪事件はこんなにもある。盗難、横領、設定漏洩だけじゃない
最初に パチンコ店では日常的に犯罪事件が発生しています。 ・金や貯玉が入ったカードの盗難 ・財布などの置き引き ・落とし金の横領 ・客の忘れ物の残金精算による横領 ・設定漏洩 ・現金や特殊景品の横領 ・自作自演や元従業員による強盗 金や貯... -
評価制度?評価制度に失敗しているパチンコ店は面白いほど業績が落ちる件
評価制度?評価制度に失敗しているパチンコ店は面白いほど業績が落ちる件 最初に 最近はどこの企業でも評価制度を導入する企業が増えてきました。パチンコ店でも評価制度を導入しているところが増えてきていますが、評価制度を正しく理解して導入していな... -
パチンコ店の最後の希望?コンサルタントに依頼して稼働が上がる?コンサルにお金だけ取られて経営悪化?
パチンコ店の最後の希望?コンサルタントに依頼して稼働が上がる?コンサルにお金だけ取られて経営悪化? 最初に 経営が苦しくなり一部のパチンコ店では藁にもすがる思いでコンサルタントに依頼するところも結構あるようですが、そういうことをして... -
老舗パチンコメーカーが倒産。あのメーカーが倒産するなんて?パチンコ業界本格的に終了か!?
最初に 以前公開した記事なんですが パチンコ業界の崩壊がここまで。そしてついにパチンコメーカー、パチスロメーカーの倒産が相次ぐのか!? こういった記事を書きました。これからどんどんパチンコ店だけではなくパチンコメーカー、スロットメーカーが倒... -
大阪市議会がパチンコを遊技ではなくギャンブルと位置付けた。大阪市議会は全会一致。
大阪市議会がパチンコを遊技ではなくギャンブルと位置付けた。大阪市議会は全会一致。 最初に パチンコがギャンブルに認定?突然ですが、大阪議会はパチンコやパチスロなどをギャンブルと位置付けるという意見書を全会一致で可決しました。どうせならこの... -
従業員を使い捨てにしたパチンコ店の経営と評判がそろそろヤバい件について
従業員を使い捨てにしたパチンコ店の経営と評判がそろそろ ヤバい件について 最初に パチンコ店で働く人達について書いていこうと思います。 昔からパチンコ店同様、パチンコ店で働く人には悪いイメージがつきまとっています。過去形でない... -
パチンコ、スロットの人気中古台の価格を見ると勝てる気がしない。
パチンコ、スロットの人気中古台の価格を見ると勝てる気がしない。 最初に パチンコ業界の売上激減、客数減少でパチンコ業界消滅の可能性が出てきましたが、どんどん新台入替を行っているパチンコ店も多くあります。 しかし最新台ではなく少し前に... -
パチンコ店がここまで遊技人口を減らした原因は等価交換?射幸心を煽りすぎて自爆した可能性
パチンコ店がここまで遊技人口を減らした原因は等価交換?射幸心を煽りすぎて自爆した可能性 最初に この記事は現役のパチンコ店幹部社員とOBの複数人に話を聞きながら書いた記事です。もう20年以上前のことですが参加者の方の記憶がほぼ一致してい... -
東京都遊技業協同組合「そんなにパチンコが悪いのか?!」と題した一般書の発行企画について
最初に この記事を読んで正気を疑いました。 東京都遊協、パチンコへの先入観の是正に向け一般書「そんなにパチンコが悪いのか?!」発行へ この一般書のタイトルで「そんなにパチンコが悪いのか?!懲りぬ文化と懲りない人たち」ということになるようです... -
パチンコ業界がなぜ嫌われるのか?業界関係者、パチンコ店オーナーが気づかないこと
最初に パチンコ店で働く人たちは自分たちが社会から嫌われていることにほとんどの人達が気づいています。しかしその反面で業界関係者(幹部クラス)、およびパチンコ店のオーナーは気づいていません。その事案と理由について書いていきます。 パチンコ店の... -
まだ5号機のサラリーマン番長などを合法で打てるお店はあるのか?
最初に 2022年5月時点でも5号機などの旧基準機を合法的に遊技できるパチンコ店や地域が存在するのか? 実は2022年4月末を最後に全ての都道府県での検定・認定期間を終了しました。 大阪は大阪サミットの関係で大阪認定と言われるほど他の都道府県に比べ...